awareで使用される香りは漢方の世界で五臓と呼ばれる
5つの臓器の働きに基づいて精油が8〜10種類程
ブレンドされて作られています。
”そんなに沢山の種類が使用されているんですね”と
驚かれる事があります。
精油をブレンドすることによって単一の香りとは
どの様に変化するのでしょうか?
香りから一度離れて漢方薬のお話をさせて頂きます。
漢方処方においては生薬の数が少ない程、効果が鋭く
発揮され数が多い程、効果はマイルドに柔らかく発揮
されやすくなります。急性病や改善したい症状が明確に
絞られている時は生薬数の少ない処方でシャープに
効かせる事が有効ですし慢性化してしまっている様な
症状の時は生薬数の多いマイルドな処方の方がお体に
負担が少なく体質改善をしながら症状を改善していく
ことが可能になります。
精油のブレンドについても同じ考えに基づいて当サロン
では調香を行っています。また、漢方の世界では
お体全体を見てホリスティックな視点でお薬が処方
されている為、一見すると全く関係のない様な症状が
同じ処方で改善する事も珍しくありません。
例えば風邪薬として有名な葛根湯は肩こりを緩和する為に
使用されたりしますし胃腸のお薬がめまいや頭痛の治療に
使用される事があります。
漢方アロマにおいても同様にホリスティックな視点で複数
の精油をブレンドする事によって根本治療につながる
アプローチが可能になります。
漢方アロマヘッドスパを受けに来られるお客様のお悩みも
慢性化している症状が多くブレンドされた香りが優しく
お体本来の力を引き出す様に働きかけます。
香りの情報は本能によって嗅ぎ分けられているという体の
仕組みにアロマセラピーは基づいている為、これまで
ご説明した内容はどんな方でも日常的に感じる事が出来る
と思います。例えば普段は女性らしい甘さのある香水を
使用される方でも二日酔いの朝はフレッシュなレモンや
グレープフルーツなどのシンプルな香りを心地良く感じる
といった事はイメージしやすいかと思います。
単一かブレンドなのかは、お体の状態によっても変化して
きますのでどちらの方がより良いという事はありません。
ただ、ブレンドについてはご自身で行う場合はある程度の
知識や練習は必要になります。
また、体質改善などを目的にした場合は医学や科学を
含めた専門的な知識が必要となる為、
専門的なヘッドスパサロンなどでブレンドされた香りを
ご使用されることをお勧めします。
村田